大腿四頭筋ストレッチ
01 … 膝立ちの状態になります。
02 … 右足を膝が90°になる程度前に出します。
03 … 左手で左足の踵をももに引き寄せるようにして折り曲げます。
04 … この状態を10秒キープ。
05 … これを互いに2〜3回繰り返します。
広島FM 朝の人気番組『俊山真美のGOOD JOG』コーナー”ジョグトーク”にて、数々のプロアスリートにコアバランスストレッチを提供するDr.stretchトップトレーナー奥澤諒グランドトレーナーが、健康トークをお届けしました。
『俊山真美のGOOD JOG』
http://hfm.jp/blog/good_jog/
帯同6年目となるプロサッカーチーム「FC東京」サッカー元日本代表の『森重真人』選手へ、Dr.stretch松居グランドトレーナーが、メンテナンスサポートをさせて頂いています。森重真人選手、更なるご活躍を応援しております。
“Dr.stretch公式YOUTUBEチャンネル”にて、セルフストレッチを配信中です!
ぜひ、日々の健康習慣にお役立てください。
《Dr.stretch公式YOUTUBEチャンネル》
パ・リーグ史上初の2度の沢村賞!2リーグ制以降4人目の投手五冠を成し遂げた元プロ野球選手の斉藤和巳さんに、小林グランドトレーナーのコアバランスストレッチを体感頂きました。今後も更なるご活躍を応援しております。
01 … 膝立ちの状態になります。
02 … 右足を膝が90°になる程度前に出します。
03 … 左手で左足の踵をももに引き寄せるようにして折り曲げます。
04 … この状態を10秒キープ。
05 … これを互いに2〜3回繰り返します。
■ ストレッチのやり方
01 … 膝立ちの状態になります。
02 … 右足を膝が90°になる程度前に出します。
03 … 左手で左足の踵をももに引き寄せるようにして折り曲げます。
04 … この状態を10秒キープ。
05 … これを互いに2〜3回繰り返します。
■ 筋肉の説明
大腿四頭筋は筋肉の中で最も大きく、スポーツで最重要視される筋肉。股関節や膝の動きにも作用します。ここを鍛えることで転倒予防にもつながります。
■ こんな悩みにおすすめ
冷え、むくみ、便秘
■ ストレッチのやり方
01 … 膝をつけ、四つん這いの状態になります。
02 … そのまま両手をつきます。
03 … このとき、背中が床と平行になるようにしてください。
04 … そして、右手を耳の横につけ、上半身を左に傾けます。
05 … この状態を5秒キープ。
06 … これを互いに10回繰り返します。
■ 筋肉の説明
首のすぐ下からみぞおちの高さまでの、肋骨が付着している脊椎のこと。胸椎が硬くなると、その上下にある脊椎に負担がかかり呼吸の浅さや首肩腰の不快感を引き起こします。
■ こんな悩みにおすすめ
姿勢不良、首・肩・腰の辛さ、呼吸が浅い
■ ストレッチのやり方
01 … うつ伏せになります。
02 … 腕立て伏せの状態になり、腕を伸ばし、腰を持ち上げます。
03 … その状態で、左足を右足の踵の上におきます。
04 … この状態を10秒キープ。
05 … これを互いに2〜3回繰り返します。
■ 筋肉の説明
ふくらはぎの内側と外側にある筋肉。走りやジャンプに使う、蹴り動作の原動力です。足関節のと第2の心臓ともいわれ血行促進の役割もあります。
■ こんな悩みにおすすめ
冷え、むくみ、便秘、ケガ予防
■ ストレッチのやり方
01 … 椅子に座ります。
02 … 右足を左足のももの上に乗せます。
03 … 右腕を左斜め前に伸ばします。
04 … 左手で右手首を持ち引っ張るとさらに効果的です。
05 … この状態を10秒キープ。
06 … これを互いに2〜3回繰り返します。
■ 筋肉の説明
広背筋は脇の下から背中の下部にかけて逆三角形に広がる筋肉。手前に引き寄せる動きに作用します。広背筋が硬くなると呼吸の浅さや猫背、反り腰を引き起こします。大殿筋はお尻の筋肉の一つ。ヒトの直立歩行をサポートしています。筋肉が硬くなると骨盤が後傾し、腰の不調を引き起こします。
■ こんな悩みにおすすめ
腰の辛さ、冷え、むくみ、便秘