Dr.stretch 求人情報

スポーツでキャリアを描くその一歩をここから。

国内外200店舗以上を展開し、
今もなお成長し続けている業界No.1の
ストレッチ専門店『Dr.stretch』

アスリートのパフォーマンス向上のために生まれた技術。
スポーツに関わる仕事を
ずっと続けられる環境がここにあります。
ストレッチ技術を駆使して
お客様の健康的な身体づくりをサポートし
お客様の抱えるトラブルを
ストレッチで解決するのがミッションです。

女性が活躍している職場
4つのポイント

reason

  • 01

    スポーツ選手から子どもまで!

    幅広いお客様に必要とされる技術

  • 02

    CBSTライセンス取得可能

    約2ヵ月の充実の研修制度

  • 03

    自分の夢が叶う

    幅広いキャリアプラン

  • 04

    プライベートも大事にできる

    数字で見るnobitel

この4つがあることが大きな特徴です。

女性が活躍している職場

01

プロスポーツ選手から子供まで!

幅広いお客様に必要とされる技術

未経験からお客様の未来を守るプロになれる

Dr.stretchでは、スタッフの98%が未経験。未経験からプロのトレーナーになれる安心の研修制度があります。「人の健康を守りたい」「選手の未来を守りたい」「アスリートの第二の人生を応援したい」など、誰かの未来を守り、活躍する場がここにあります。様々なシーンで必要とされる未来の為に一緒に働きませんか。

金井俊記

voice01

金井俊記
Dr.stretch グランドトレーナー 入社7年

02

CBSTライセンス取得可能

約2ヵ月の充実の研修制度

98%が未経験からのスタートなので安心

前職はアパレル、飲食、営業などさまざまな方が入社しています。 Dr.stretchでは自社でスクール事業を持っているノウハウを活かし、年間多数の業界未経験の方をトレーナーとして輩出している実績があります。
ストレッチだけではなく、解剖学から接客まで新人研修ですべて学べるので安心です。
また店舗デビュー後も研修制度があります。お客様に「あなたのおかげで良くなったよ!」と感謝のお声をいただけるようになるまでの、すべてのフォローができる体制がここにはあります。

約2ヵ月の充実の研修制度

研修制度の仕組み

店舗デビューまで(1.5ヵ月〜2ヵ月)

1.5ヵ月から2ヵ月にわたり、技術だけでなく接客やマナーなど実践的な研修を通して店舗にデビューするまでの全てをフォローアップ。

研修制度(店舗デビューまで)

店舗デビュー後(各研修1日ずつ)

スキルアップや練習会、こういうお客さまにどんなアプローチが良いのか?など現場に出たからこそ起こりえる悩みやスキルの部分をフォローアップする研修を用意。

研修制度(店舗デビュー後)

外部講師

山口元紀氏

山口元紀 氏
山口塾講師/コアバランス
ストレッチ創案者/
Dr.トレーニング代表取締役
複数のメジャーリーグでトレーナーの経験、帰国後はプロアスリートを始め、数多くの芸能人のパーソナルトレーニングを担当。医療関係の専門的な講演会も毎月行う。

上原健志氏

上原健志 氏
からだ塾講師/うえはら
整骨院 院長
2006年、うえはら腰痛研究治療院を立上げ、独立。同年にうえはら整骨院をオープン。
MLBカンザスシティロイヤルズでのトレーナー実績も持つ。

山中 さゆ紀

voice01

山中 さゆ紀
MGA育成トレーナー 入社 9年

03

自分の夢が叶う

幅広いキャリアプラン

Dr.stretchには様々なキャリアプランがあります。
プロアスリートやモデル、アーティストのボディメンテナンスに携われる「グランドトレーナー」。
キャリアを磨き、人材育成やマネジメント、店舗運営を学べる「店長/マネージャー」。
育休・産休の取得後に、子育てとの両立をしながらトレーナーとして活躍し続けられる「時短社員」。
採用や広報、IT部門など、経験を活かして社内部署異動による「本社勤務」。
さまざまなステップに挑戦でき、多くの可能性に満ち溢れた環境がここにあります。

研修生

様々なキャリアプランが選べます

呉屋 はるみ

voice01

呉屋 はるみ
労務 入社 4年

04

プライベートも大事にできる

数字で見るnobitel

nobitelでは多くのストレッチトレーナーが活躍しています。
有給取得については年々取得率が増え、現在は62%となっており、育休消化率は100%で、取得しやすく・復帰しやすい環境が整っております。
今後もトレーナーが働きやすい環境へ会社を変えていきます。

男女比率/産休育休消化率/有給取得率

求める人材

知識や技術よりも

「人」を重視します

新入社員・中途採用の
未経験者歓迎

本気で仕事をして人生を楽しみたい、
人の役に立ちたいというなら
多くの感動ややりがいに出会える環境です。

店舗一覧

北海道・東北

北海道 宮城県

関東

東京都(23区内) 東京都(23区外)
神奈川県 埼玉県
千葉県

東海

愛知県 静岡県

関西・中国

大阪府 京都府
和歌山県 広島県
岡山県

九州・沖縄

福岡県 鹿児島県
沖縄県

よくある質問

社内イベント「D1-WGP」

努力や功績を競い合う、年に1度の熱き戦い
笑い、涙、感動ありの会社を突き動かす一日。
SWGPで世界No.1ストレッチトレーナーを決定するトーナメントや優秀な成績を納めた店舗や個人に対する表彰式。
また新エリアマネージャーを投票により選出するエリアマネージャー総選挙などさまざまな企画が盛りだくさん。
社員一丸となって強い組織をつくるための大事な節目のイベントです。

社会への取り組み

SDGs
すべての人に健康福祉を

スポーツを通じて
子供たちの夢を大きくする

ドナルドマクドナルドハウス

選考ステップ

一次選考/二次選考/内定

募集要項

募集職種
コアバランスストレッチトレーナー
募集形態
新卒採用、中途採用
仕事内容
お客様にコアバランスストレッチをかける
給与

関東
月給 :226,800円
基本給:186,400円
+ 固定残業代(30時間分)40,400円

関東以外のエリア
月給 :221,500円
基本給:182,000円
+ 固定残業代(30時間分)39,500円

※固定残業代30時間を超過分は別途支給
※成果に応じてインセンティブ別途支給
※役職に応じて昇給あり

募集年齢
18歳 ~ 35歳
※若年層の長期キャリア形成を図るため
応募資格
未経験者/スポーツ経験者の方歓迎
勤務時間
10:00 ~ 21:00の間でシフト制
勤務地
○関東(東京/神奈川/千葉/埼玉)
○関西(大阪/京都/兵庫)
○中部(愛知)
○九州(福岡)
休日休暇
○完全週休2日
○年次有給休暇
○特別慶弔休暇
○産前産後休暇
○育児休業
○生理休暇
○介護休業
○子の看護休暇
○介護休暇
○公傷休暇
福利厚生
○結婚お祝い制度(リゾートホテル宿泊チケット)
○社割制度(ストレッチ、ピラティス、
 リゾートホテル宿泊、サプリメントetc.)
○社内部活動(野球、サッカー、テニス、
 バスケ、スキー・スノボ、ダンスetc.)
○褒賞旅行(実績:ハワイ、グアム、タイ、
 フィリピンなど)
○慶弔見舞金
○育児時短制度
○産業カウンセリング制度
○社内通貨制度FRICA
研修制度・
キャリア制度
○FA制度(他事業部への異動や海外子会社への
 異動など)
○海外留学制度
○店長・マネージャー立候補制度
○新人研修(ストレッチ研修、接客研修、解剖学、
 マナー研修、現場研修など)
○キャリアアップ研修(管理者研修、
 店長候補研修、マネージャー研修など)
諸手当
○残業手当
○家族手当
○資格手当
 柔道整復師/鍼灸師/理学療法士…30,000円
 作業療法士/管理栄養士/看護師…30,000円
 アスレティックトレーナー/健康運動指導士…
 10,000円
 ※NATA-BOC 公認 ATC (アメリカ国家資格)は
 40,000円
○インセンティブ制度
○通勤手当(上限30,000円、研修中も支給)
 引っ越し補助(転居を伴いかつ全国勤務可能
 な方のみ)
保険
○健康保険、厚生年金、雇用保険、
 労災保険完備、健康診断
その他
○試用期間なし
○昇給有(キャリアアップに伴う評価による)
○海外ボランティア活動
○社会貢献活動

企業について/人の未来を大きくする

「株式会社nobitel」
Dr.stretchを運営する株式会社nobitelは、
「人の未来を大きくする」というビジョンのもと、
「若々しく健康に歳をとる習慣に革命を起こす」
というミッションを掲げ
サービスを展開しています。

オフィス写真

株式会社nobitel
https://corporate.nobitel.jp/
本社:東京都新宿区大京町22番地1
グランファースト新宿御苑 2階
設立:1993年10月
資本金:9億7739万4595円
代表:黒川将大
blog:http://ameblo.jp/kurokuro963