あなたの会社に
が伺います!

即効性、そして持続性の高い
健康経営をサポートします。
福利厚生ご担当者さまへ
こんなお悩みはありませんか?
-
健康経営を任されたけど、何をすれば…?
-
せっかく導入しても、福利厚生の利用率が低い…。
-
「健康」って結局なにがいいんだろう…
目指す健康経営がここに。
気軽にできる
健康管理で

お仕事の
パフォーマンスを上げる。

Point
企業派遣の特徴
Point
企業派遣の特徴-
福利厚生の利用率アップ!
ジムとは違い自発的に行く必要なし!
トレーナーが貴社へ伺い、お仕事の隙間時間で受けていただけます。 -
横になり体を預けるだけ!
筋肉を伸ばすことで血流促進!
ご自身で伸ばせないところまでアプローチし不調改善。 -
仕事の合間に心身リセット!
Dr.stretchのお客様から「来ると元気になる」とご好評いただいております。仕事で疲れた心身をリセットして後半戦のパフォーマンスをアップ!
体を預けるだけ!
パーソナルで最適なストレッチ
健康・スポーツの専門家も
ストレッチをおすすめしています!
Flow
導入までの流れ
Flow
導入までの流れ-
打ち合わせ
お客さま先へ訪問し、ご要望をお聞かせください。
-
プランをカスタマイズ
ヒアリング内容から最適プランをご提案いたします。
-
ご契約
お客さまに合う、納得のいくプランでご契約。
-
トレーナーを派遣
ご都合の良い時間と場所へトレーナーを派遣します。
Q&A
よくあるご質問
Q&A
よくあるご質問-
Q. 費用はどのくらいかかりますか?
A. トレーナー1名1時間で10,800円(税込)となります。従業員数やご希望の時間、ご契約プランに応じて異なりますのでお打ち合わせの際に最適なプランをご提案いたします。
-
Q. どれくらいのスペースが必要ですか?
A. ベッド1台あたり4畳ほどのスペースがあれば問題なく行えます!
-
Q. ストレッチはスーツのままでも受けられますか?
A. 可能です。必要の際はこちらからウェアを持参いたします。
※スカートの場合は下半身のストレッチはいたしかねます。
研究結果から、コアバランスストレッチ実施後は、軽い運動実施後と同様に副交感神経活動が高まりました。 また、一時的に心身ともに落ち着いた状態で物事を遂行する手助けになっている可能性も示しました。
京都先端科学大学
満石寿准教授
博士(人間科学)
健康心理学、スポーツ心理学、応用健康科学、生理心理学